最新情報

県庁でのフード・ドライブ実施に参加

2020/05/21 [最新情報] 最新情報

5月21日は県庁でフード・ドライブが実施されたことに合わせてコカコーラ社や川越の給食食材やキットカットなど多数の食材の集荷があり、県内の各フードパントリーが引き取りに出向きました。本庁舎地下1階の会議室は各種食材の段ボール箱が積み上げられ立錐の余地もないくらいでしたが、各パントリーが順番に運び出して行きます。埼玉フードパントリーネットワーク(代表草場澄江さん)役員の緻密な段取りのもとでスムーズに事が運んでいき、見事な仕事ぶりに頭が下がる思いでした。羽生の杜のプチ・パントリーは5月31(日)に実施しますが、パントリー(貯蔵庫)がさらに多くの食材で満たされそうです。フードドライブにご協力いただいたみなさま、多くの業者さまや給食センターさまに心より感謝申し上げます。

≫詳細

5月31日開催のプチ・パントリー用食材の調達

2020/05/15 [最新情報] 最新情報

5月15日は子ども食堂ネットワーク代表の「さいたま子ども食堂」(本間香さん)に食材を引き取りに行ってきました。31日開催のプチ・パントリー用の食材調達です。駐車場敷地内にブルーシートを敷いて冷凍トラックなどで次々に運び込まれる食材を積み上げていきます。県下の各エリアからそれぞれ車で引き取りに集まってきます。わがエリアは加須、久喜、行田、羽生エリアですが軽トラと乗用車の2台で行きましたが大量のため全部を積載できずやむなくかなりの分量を残置して帰ってきました。今回から羽生の杜が中間の集荷場になり、持ち帰った食材をエリア内7か所の子ども食堂に振り分ける作業があります。冷凍食品が多いので各子ども食堂は今日中に持ち帰って必要な家庭に配布することになります。羽生の杜には幸いご寄付頂いた冷凍庫があるため、31日まで保管できます。今日はロジスティック業者の仕事を少しばかり経験したような気分でした。こ...

≫詳細

6月ジャズ・コンサート中止のお知らせ

2020/05/06 [最新情報] 最新情報

2015年10月の羽生の杜オープニング・コンサート以来、6月と12月に毎年開催してきたジャズ・コンサートは10回目の記念すべきコンサートとして6月6日に開催することになってました。楽しみにお待ちくださっている多くの方々には残念なお知らせになりますが、現状での開催は極めて困難と判断し中止をすることにいたしました。吹奏楽講座を受講されている方々もその成果を披露しようと練習を重ねてきましたがその機会を先に延ばすことになります。次の12月5日(土)のクリスマス・コンサートが無事に開催できることを心から願ってやみません。新型コロナウイルス禍はまだまだ予断を許しませんがどうぞお大事ください。

≫詳細

3回目のプチ・パントリー

2020/05/03 [最新情報] 最新情報

5月3日は通算3回目のプチ・パントリーを実施しました。30世帯へ食材を提供できました。前日に家族構成(人数)別の仕分けをして準備をしておきますが、冷凍食品の4種類(ハンバーグ、コロッケ、ベーコン、つくね)は実施1時間前に冷凍庫から出して食品別に袋詰めをしてお渡しします。ボランティア人数を最小単位の2人にして袋詰めを担当していただき、手渡しは私の役割です。いつもお手伝いいただくボランティアさんがふうせんと朝顔の種を持ってきてくださったので食材の箱にそ~と忍ばせて入れておきました。これからも一定の食材が調達でき次第プチ・パントリーは出来るだけ多く実施していくつもりです。食材提供のご協力をいただければ大助かりです。よろしくお願いいたします。

≫詳細

『広報Hanyu]』5月号に羽生の杜「みんなの食堂」の様子が掲載

2020/05/02 [最新情報] 最新情報

羽生市の全世帯に配布される『広報Hanyu]』5月号特集「おいしい幸せを感じて」ページ見開きで羽生の杜の「みんなの食堂」が記事として掲載されました。これは3月29日に開催したみんなの食堂の様子ですが、あいにくのコロナ禍での開催となり、しかも雪が降るというおまけまでついて、当日はお土産付きのお弁当を手渡しするということになりました。本当なら子どもたちがたくさん写っている写真が欲しかったのですが、市の広報課の特集企画の都合上この日の取材となりました。とは言っても全世帯に配布されますから、この誌面を通して私どもの活動が少しでも多くの方々に知れ渡り集っていただけるきっかけになれば幸いに思います。

≫詳細

「お弁当渡し」や「プチ・パントリー」の準備

2020/04/25 [最新情報] 最新情報

新型コロナウイルス禍で全国の「子ども食堂」は中止せざるを得ないところに追いやられています。他方、これを必要とする家庭にとってこの事態はあまりにも厳しい現実と言わざるを得ません。各地の子ども食堂は代替えの手段を「お弁当渡し」や「プチ・パントリー」として応えようと知恵を絞って展開しております。私ども「羽生の杜」も5月3日にプチ・パントリーを実施する準備に取り組んでます。今日は「埼玉子ども食堂ネットワーク」を通して相当量の食材を提供いただきました。県内の給食センターやフードバンク、企業などから寄せられた大量の食材(冷凍食品、お米、お菓子など)に驚きと感謝でいっぱいでした。集荷された食材を加須、行田、羽生でシェアし各子ども食堂がそれぞれの方法で必要とされる家庭にお届けすることになります。この写真は集荷した食材を仕分けし配分している様子です。

≫詳細

羽生の杜通信:2020年4月号(Vol.8)

2020/04/23 [最新情報] 最新情報

「羽生の杜通信」8号が仕上がりました。現役のプロのデザイナーさんがボランティアで制作を担当してくださいました。デザインもレイアウトも素敵な仕上がりです。年に2度は発行したいと思いながら他の活動に時間を取られてしまい1年2か月振りの発行になってしまいました。来週にはご支援いただいている方々や関係者へ400通余りを郵送します。印刷物をご希望の方にはお送りしますのでお申し出ください。お仲間などに配布いただけるとありがたいです。

≫詳細

4月「みんなの食堂」中止のご案内

2020/04/18 [最新情報] 最新情報

4月26日は今年度最初の「みんなの食堂」を予定してましたが、残念ですが中止することにしました。先月は注意深く配慮しながらお弁当とお土産を手渡すことで実施できましたが新型コロナ・ウイルス禍の現状を鑑みるにつけ、数人のボランティアさんが台所でお弁当の準備をすることには相当のリスクが伴います。こんな時だからこそ求められる活動なのですが実現できないことは残念でなりません。今できることは12日に実施したプチ・パントリーの回数を増やして必要とする家庭に食材を手渡したいと思ってます。目下、ゴールデンウイーク中には実施したいと準備をしております。この厄災が一日も早く終息するよう各人心掛け祈りましょう。

≫詳細

羽生の杜「プチ・パントリー」開催

2020/04/12 [最新情報] 最新情報

4月12日は11:00よりプチ・パントリーを開催しました。6月20日からは偶数月の第3土曜日に行うパントリーですが、まだ2か月以上も先のことになります。現下のコロナウイルス禍で厳しい状況におかれているご家庭に少しでも役に立つことができればと思いお声がけをし21世帯へ食材を手渡すことができました。この先も食材が一定程度ストックできればこのプチ・パントリーを開催していきます。コロナウイルスの感染リスクを回避するため、私ともう一人の最少人数で準備をして玄関先で受付をしたうえで、食材をお渡しする方式をとりました。はじめてお目にかかる方が多かったので、いろいろお話ができればよかったのですが、今回はそれは控えて「みんなの食堂」のチラシや羽生の杜ミニパンフをお渡ししてお帰りいただきました。この方々も「みんなの食堂」を利用していただければ嬉しい限りです。お米は地元の農家さんから、冷凍中華弁当は子ども...

≫詳細

さいたま市緑区の「古民家カフェ藍」に中華弁当の引き取り

2020/04/06 [最新情報] 最新情報

4月6日はさいたま市緑区にある「古民家カフェ藍」(代表本間香さん)に(株)ベルーナさんが提供くださった中華弁当を300食引き取りに行ってきました。私の軽自動車では後部座席を倒して目一杯でしたが何とか持ち帰りました。300食は加須、行田、羽生の各子ども食堂やパントリーでシェアします。羽生の杜は今回100食分をいただきました。20食分は社会福祉協議会に持ち込み社協ルートでご利用いただきました。残りの分はラーメン(大阪・王将さん提供)、地元農家さんからいただいているお米、遊技業協同組合さんからいただいてるお菓子などと併せてプチ・パントリーで利用させていただきます。本間さんは「埼玉県子ども食堂ネットワーク」の代表もされており、ここに多くの食材が集荷されて県下の子ども食堂に配分されます。「古民家カフェ藍」も毎週子ども食堂を運営されています。

≫詳細

  • 高齢者の地域コミュニティづくり、子どもの居場所づくりについてお気軽にご相談ください。
  • 活動資金の寄付ご支援に皆様のご協力をお願い申し上げます。
  • カロムの普及に努めています。
  •  
  • ゆずる気持ちを広めるシンボルマークです。
  • 大震災被災者の方々自立支援を
  • 行っています。
  • 時間・空間・仲間を大切に「居場所」を創造します。
  • すくすく広場とは、あそび・まなび・たべるを中心に様々な活動をしています。
  • 生活・終活支援
  • 古民家コミュニティー