大量のマスクの引き取り
2025/05/16
16日は午後から出掛けてマスクをいただいてきました。
キャロットの方々と僕の車を合わせて5台で、各車2往復するという大掛かりな搬送作業になりました。
羽生の杜建屋は今やマスクの倉庫になってます。
2か月前にも同じお方からマスクをいただきました。その時のサイズは子ども用と大人の小顔用で大きな段ボールが羽生の杜建屋の半分を占めるくらい大量にご寄贈いただきました。
埼北エリアの関係する諸団体だけでなく周縁の病院や施設などにもお配りして喜んでいただきました。
今回は大人用のマスクです。一日も早い段階で必要とする諸団体にお配りさせていただきたいと思います。ありがとうございました。

キャロットの方々と僕の車を合わせて5台で、各車2往復するという大掛かりな搬送作業になりました。
羽生の杜建屋は今やマスクの倉庫になってます。
2か月前にも同じお方からマスクをいただきました。その時のサイズは子ども用と大人の小顔用で大きな段ボールが羽生の杜建屋の半分を占めるくらい大量にご寄贈いただきました。
埼北エリアの関係する諸団体だけでなく周縁の病院や施設などにもお配りして喜んでいただきました。
今回は大人用のマスクです。一日も早い段階で必要とする諸団体にお配りさせていただきたいと思います。ありがとうございました。

