11月 俳句・連句講座

2021/11/18

11月18日は「おいでよ!羽生の杜」俳句・連句講座でした。
今年最後の講座になります。最近のこの講座は参加者が増えており、俳句は9人、連句は6人の参加でした。
早速、今日の俳句代表作を紹介します。
日輪を落とさんばかり冬の鵙       千恵子
新米や妻の背ごしに釜の湯気        高夫
暮れ早しアナログの世に迷ひ込み      純子
北吹いて鳶舞ふ先に昼の月         敏枝
移りゆく風の寂しさ柚子は黄に       陽子
思春期の自分探して一葉忌          肇
綿虫を降らせる雲の低さかな        秀夫
午後四時の加速してゆく冬日かな       翠
これよりは先へ行けない冬の森       香織
枯野いま園生(そのふ)になってゆく途中  了斎
お一人5句を詠みますがその中から皆さんが選んだ代表の一句です。
連句の紹介は今回も省略させていただきます。
お帰りには名残惜しむように「では、好いお年を!」と挨拶を交わして終了しました。
  • 高齢者の地域コミュニティづくり、子どもの居場所づくりについてお気軽にご相談ください。
  • 活動資金の寄付ご支援に皆様のご協力をお願い申し上げます。
  • カロムの普及に努めています。
  •  
  • ゆずる気持ちを広めるシンボルマークです。
  • 大震災被災者の方々自立支援を
  • 行っています。
  • 時間・空間・仲間を大切に「居場所」を創造します。
  • すくすく広場とは、あそび・まなび・たべるを中心に様々な活動をしています。
  • 生活・終活支援
  • 古民家コミュニティー