最新情報

3月 吹奏楽講座

2019/03/09 [最新情報] 最新情報

3月9日は「おいでよ!羽生の杜」吹奏楽講座でした。毎回新しい方が加わり、7人の講座になりました。受講者は初心者と若干の経験者とベテラン(?)の混成で楽器も3種類になります。講師は楽器別の楽譜を用意したりとご苦労されてました。今回は全体の写真と玄関ホールでレッスンしている初心者の写真2枚を掲載します。

≫詳細

3月 ジャズボーカル講座

2019/03/07 [最新情報] 最新情報

3月7日は「おいでよ!羽生の杜」のジャズ・ボーカル講座でした。新しいメンバーも加わり7人が受講しました。先月の宿題でそれぞれ一人で唄うことになってましたが、優しい講師はみんなで唄いましょうと「 I LEFT MY HEART SAN FRANCISCO」から始めました。発声の仕方から楽譜の読み方まで話しながら今日のレッスン曲の「THE DAYS OF WINE AND ROSES」(酒と薔薇の日々)です。ジャズ・ファンにはなじみの曲ですが歌詞に込められた物語の蘊蓄があり(冨樫さんならではの深~い語り)、うん!よし唄おう!とはいったものの結構難しいのです。反復しながら少しづつ声を大きくしていきます。最後に次回のレッスン曲「OVER THE RAINBOW」のカラオケを聞いて終了しました。今回も楽しい講座になりました。

≫詳細

4月からの「みんなの食堂」

2019/03/07 [最新情報] 最新情報

羽生の杜「子ども食堂」も2回目を終えていろいろな課題が少しづつ見えてきました。ボランティアの協力体制や食材の調達方法、そして何よりも必要とされている地域の方々へのアプローチなどです。3月までの告知チラシはタイトルを「子ども」食堂としてましたが、地域の大人も子供も一緒に遊んだり、勉強を教えたりする場として位置づけた場合「みんなの」食堂と命名する方が良いと判断しました。4月以降のチラシが出来上がり印刷中です。市内にできるだけ行きわたるように配布したいと思ってます。ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

≫詳細

クラシックカーフェスティバル

2019/03/04 [最新情報] 最新情報

3月3日にキヤッセ羽生でクラシックカーフェスティバルが開催され、地元Nさんのご尽力で羽生の杜カロムブースを出店することができました。あいにくの雨と寒さが重なり子どもたちが思ったほど多くなくて十分な成果を上げることはできませんでしたが、クラシックカーファンが圧倒的に中高年者に多いことに驚きました。

≫詳細

3月 陶芸講座

2019/03/02 [最新情報] 最新情報

3月2日は「おいでよ!羽生の杜」陶芸講座でした。第一土曜日なので1月は正月に重なって休講、2月は講師の体調不良で休講となり8ヶ月ぶりの再開になりました。複数回受講の方に新受講者が3人加わり6人の講座になりました。土を練るところから始めます。「土との触れ合いは心が和むよね」と優しく語りかけながら進めていきます。20数年養護学校教員をしてこられた講師ならではの「土との触れ合い」の語り掛けに受講者が聞き入っていたのが印象的でした。今日の講座はカタチの制作に集中しました。次回には焼きあがってきます。仕上がりが楽しみですね。

≫詳細

2月 こども食堂

2019/03/01 [最新情報] 最新情報

2月28日に2回目の子ども食堂を開催しました。子どもたち4名を含め親御さん、ボランティア、見学者、スタッフを含めて19名でした。お野菜たっぷりのヘルシーな食事に子どもたちは大満足でした。参加予定の4家族にアクシデントがあったのと雨も重なり予定通り26名分を準備した食事が残ってしまうのではないかと心配しましたが、皆さんにお持ち帰りいただき幸いでした。食事の後のお茶(日本茶)は何代も続くお茶屋さんを営んでいる方が参加くださっておいしいお茶をいただくことができました。衆議院議員の森田俊和さんも見学に来られ子どもたちとカロムに興じて楽しんでくださったり、埼玉県の遊戯協同組合の専務理事さんもお訪ねいただき、新しいコミュニケーションの輪ができたのは嬉しかったです。3月も28日(木)を予定してます。どうぞ覚えてご参加ください。お待ちしてます。

≫詳細

2月 写真講座

2019/02/23 [最新情報] 最新情報

2月23日は「おいでよ!羽生の杜」写真講座でした。レギュラーメンバーの二人が都合で欠席したため受講者はお二方でした。一人100枚以上の撮り貯めを持参しますが人数が少なかったこともあり講師は作品の一枚ごとに構図や絞りなど細かな講評をして行きます。新しい初心者にはカメラ操作にいたるまでの指導をしました。今回は受講者の作品を各一枚ご披露しておきます。

≫詳細

2月 俳句・連句講座

2019/02/21 [最新情報] 最新情報

2月21日は「おいでよ!羽生の杜」俳句・連句の講座でした。1月は講師の都合で休講させていただいたので再開最初の講座で、レギュラーメンバーは満を持してお集まりになりました。新受講生も一人加わりました。いつもと同じように森を30分ほど散策しながら句を練り、その後屋内での句会になります。今回も皆さんの力作を1句だけお披露目いたします。 ひとり居るぬるき湯ぞよし春の宿  了斎 啓蟄や黒く膨らむアスファルト   徹心 やはらかに蕗でよ初採り鶯菜    敏枝 水菜洗ふバケツに水をほとばしらせ 陽子 ガラス越し光の春が遊んでる    励子

≫詳細

羽生の杜通信vol.07

2019/02/18 [最新情報] 最新情報

≫詳細

すくすく広場「あそびひろば」

2019/02/17 [最新情報] 最新情報

2月17日は加須市で活動している一般社団法人すくすく広場が毎月定例で開催している「あそびひろば」を手伝いがてら見学をさせていただきました。会場は不動岡公民館でしたが公園と小学校の運動場に面していて運動場も使用でき、恵まれた環境に建てられた施設でした。広い和室も備わりなんといっても厨房の充実には驚きました。参加者は子どもと親御さんが54人とボランティアが22人でした。子どもは就学前の子供たちが多く、年齢幅が広いにもかかわらず運動場を利用しての手作りの凧揚げ、室内ではまるちゃんの科学遊びや和室では絵本の読み聞かせなどたっぷり楽しめる豊富なメニューに感心させられました。私にとっては収穫の多い学びになりました。なお、この「あそびひろば」は4月21日に羽生の杜で開催することになってます。

≫詳細

  • 高齢者の地域コミュニティづくり、子どもの居場所づくりについてお気軽にご相談ください。
  • 活動資金の寄付ご支援に皆様のご協力をお願い申し上げます。
  • カロムの普及に努めています。
  •  
  • ゆずる気持ちを広めるシンボルマークです。
  • 大震災被災者の方々自立支援を
  • 行っています。
  • 時間・空間・仲間を大切に「居場所」を創造します。
  • すくすく広場とは、あそび・まなび・たべるを中心に様々な活動をしています。
  • 生活・終活支援
  • 古民家コミュニティー