最新情報

がん患者が求める対話シンポジウム

2018/12/09 [最新情報] 最新情報

「がん患者が求める対話」シンポジウム(於:恵泉女学園多摩キャンパス)に出掛けてきました。順天堂大学医学部(病理・腫瘍学)教授樋野興夫先生が提唱した「がん哲学外来」はがん患者・家族の方々の駆け込み寺として全国規模で拡がっております。来年は羽生の杜として「がん哲学外来カフェ」を開設したいと準備してます。いい勉強の機会になりました。第1回は樋野先生を迎えて講演会を企画したいと思います。日程が決まり次第、お知らせします。ご期待ください。写真は今日のシンポジウムの様子です。

≫詳細

2018.X’mas ジャズコンサート

2018/12/03 [最新情報] 最新情報

クリスマス・ジャズコンサートが盛会のうちに無事終了しました。来年1月からは 9月から休止していた「おいでよ!羽生の杜」を再開します。今日のコンサートは再開のオープニング イベントでした。

≫詳細

2019年 羽生の杜講座

2018/11/19 [最新情報] 最新情報

2019年1月~7月の「おいでよ!羽生の杜」講座のチラシができました。さらに充実した内容で皆さんに楽しんでいただきたいと思います。お申込みを心よりお待ちしてます。

≫詳細

キャロットさん秋祭り子どもイベント

2018/11/18 [最新情報] 最新情報

11月18日は羽生市にあるNPO法人羽生子育てサポート「キャロット」が羽生の森でのイベントを開催しました。100名を越える家族連れの方々で大にぎわいでした。キャロットさんは子育てに関わるご家庭を支援することを目的としたNPOです。これを機会に私ども羽生の杜ともコラボレーションしていい 協力関係を深めていきたいと思います。

≫詳細

俳句連句特別編

2018/11/13 [最新情報] 最新情報

今日は俳句講座番外編で朝から舘林に出かけてきました。俳句講座受講者のお宅での句会で、晩秋の多々良沼や周辺の松林を散策しての吟行でした。

≫詳細

JAZZコンサート情報

2018/11/12 [最新情報] 最新情報

12月1日(土)開催のクリスマス・ジャズコンサートのチラシができました。本日、DM発送作業をしましたので地元の方々には14日~15日にはお届けできると思います。年2回の定期コンサートも定番化してきました。楽しみにしていてくださる方が増えております。是非お出かけください。

≫詳細

来年度パズル講座の打合せ

2018/10/29 [最新情報] 最新情報

29日(月)来年から再開する羽生の杜講座の一つ「パズル講座」について㈱ニコリ社長鍛冶さん、一般社団法人日本数独協会代表理事の後藤さんと打ち合わせをしました。来年はパズル全般ではなく「数独」に特化したメニューを作成し一般社団法人日本数独協会さんが中心になって協力していただくことになりました。改めて詳細のご案内をします。どうぞご期待ください。

≫詳細

冨樫さんのジャズライブ

2018/10/27 [最新情報] 最新情報

先週末27日に羽生の杜のジャズコンサートやジャズボーカル講座でご協力いただいている冨樫さんが六本木サテンドールでライブを開催しました。富樫さんは銀座シグナスや四谷でも定期的にライブをやっておられファンがしっかりついてます。羽生の杜では今年も12月1日(土)にクリスマス・ジャズコンサートを開催します。六本木や銀座のライブ・ハウスとは趣を異にした冨樫さんならではのアットホームなコンサートになると思います。どうぞご期待ください。

≫詳細

がん哲学外来カフェ見学

2018/10/25 [最新情報] 最新情報

昨日は都内目白で開催されていた「がん哲学外来カフェ」を見学してきました。20数名の方々が出席されてましたが、ご自身がガンで闘病されている方、家族をガンで失った方などの集まりです。「がん哲学外来」は順天堂大学医学部教授の樋野興夫(ひの おきお)先生が2008年に順天堂大学医学部付属順天堂医院で開設されて以降活動の場を大学の外に広げた「対話の場」で、現在は全国で約80か所で行われまでに広がっています。羽生の杜も来年から定期的に開催する予定で準備し、第一回は樋野先生を迎えての講演会から始めたいと思ってます。

≫詳細

10月カロム会

2018/10/21 [最新情報] 最新情報

10月20日はカロム会を開催しました。プロ級の方から初心者まで12人が参加の賑やかな会になりました。地元の子どもも2人参加してゲームに興じました。2人の子どものお母さんが中休みに鼻笛を演奏してくださり、会を盛り上げて下さいました‼️鼻笛はまだメジャーな楽器とは言えませが、今後羽生でも拡げていければ嬉しいです。カロム会は11月も12月も第三土曜日に定期開催します。ぜひ遊びにいらして下さい。

≫詳細

  • 高齢者の地域コミュニティづくり、子どもの居場所づくりについてお気軽にご相談ください。
  • 活動資金の寄付ご支援に皆様のご協力をお願い申し上げます。
  • カロムの普及に努めています。
  •  
  • ゆずる気持ちを広めるシンボルマークです。
  • 大震災被災者の方々自立支援を
  • 行っています。
  • 時間・空間・仲間を大切に「居場所」を創造します。
  • すくすく広場とは、あそび・まなび・たべるを中心に様々な活動をしています。
  • 生活・終活支援
  • 古民家コミュニティー