最新情報

11月 羽生の杜「みんなの食堂」(2回目)

2022/11/27 [最新情報] 最新情報

11月27日は羽生の杜「みんなの食堂」でした。少し風の強い日でしたが快晴に恵まれ森の木々も紅葉し秋の深まりを感じる気持ちよい朝になりました。前日に清水さんが食材を準備していただいていたので9時から集まったボランティアさんたちは早速仕込みに入ります。今日のメニューは子どもたちの大好きな目玉焼きトッピングのカレーです。それと野菜とトマト満載のサラダを添えてお弁当としてお渡しできました。おまけとして戸恒おじさん(すくすく広場)がもみ殻を使用し、煙突を立てて本格的に紅はるかの焼き芋を子どもたちも手伝ってもらいながら作りました。秋の味覚を子どもたちに味わってもらいたいと取り組んだのですが残念ながら時間切れのため全員にはお配りできませんでした。お土産にはメルヘンワールド羽生様から頂いた駄菓子、(株)CTIフロンティア様のたくさんの野菜、イオンアグリ創造(株)様のトマト、(株)市流様からのキャベツ...

≫詳細

羽生子育てサポートキャロットの「こども食堂」

2022/11/26 [最新情報] 最新情報

11月26日はNPO法人羽生子育てサポートキャロットの「キャロット・こども食堂」でした。スタッフ8人を含めて80食のお弁当を準備しました。私が他の要件と重なり顔を少し出しただけで写真も自分で撮れませんでした。学習支援(無料塾)を主たる活動として何年にもわたって続けて来られたキャロットですが今年の4月より子ども食堂も手掛けるようになり、市内で2番目の子ども食堂として立ち上げました。塾に来る子どもたちの家庭への配布が中心になります。市内4カ所の「子ども食堂」は日にちが重ならないように4団体で調整しており、希望する家庭にとっては月に4回のチャンスがあります。そして私どもとしてはあと数カ所子ども食堂が開設されることを願っており、そのための準備も進めております。今日は加須市の北小浜団地の「みんなで子ども食堂」も久しぶりに訪ねましたが、残念ながら終了されてました。お蔭で2か所のお弁当のご相伴に預...

≫詳細

羽生の杜6講座終了のお知らせ

2022/11/26 [最新情報] 最新情報

大切なお知らせ「おいでよ!羽生の杜」講座は6つの講座を毎月続けて参りました。当初この講座は「高齢者の高齢者による高齢者のための講座」として企画しました。まさにそのコンセプトに沿った実施が実現出来てきたのではないかと思っております。講師の都合で写真講座だけは中止のやむなきに至りましたが、それ以外はほぼ6年余り継続してきたことになります。お一人の講師以外は全て都内、横浜、群馬県太田などからほとんど手弁当でお出かけいただきご協力いただいてきました。感謝に堪えません。この度、このすべての講座を11月をもって終了させていただくことになりました。全講座の受講者様は異口同音に「え~!どうして?」と継続を強く望まれたのですが、私の年齢的なこともあり集中しなければならない一点のために決断しました。受講者の方々にも渋々ご了解を得ることが出来ました。主宰する私の個人的な事情でこのような終わりになりましたこ...

≫詳細

11月「おいでよ!羽生の杜」数独講座

2022/11/26 [最新情報] 最新情報

11月26日は「おいでよ!羽生の杜」数独講座でした。レギュラーメンバーお二人と初めて参加のお一人が加わり3名の受講者でした。最初の約30分は何時のようにミニ講座ですが今日は「生命の誕生」の締めくくりとして「人」の誕生とその進化について話されました。毎回、パワポで制作した10枚前後の画面を通して話していただきますが、少人数の聞き手に対して良く準備されており申しわけない思いで聞かせていただいてきました。ありがとうございます。後半の一時間は数独解きに入ります。初めてのSさんもチャレンジして、解き方の基本を教わっておりました。もう2~3回前からだったらきっと解くコツを習得できたかもしれませんね。初級のTさんは40分制限の問題にチャレンジ、終了後に採点を受けて、日本数独協会の7級合格の認定を受けることが出来ました。Sさんは超ド仕様の難問を解いて何時ものように淡々と終了しておりました。少人数の講...

≫詳細

「第30回羽生・がん哲学外来カフェ」【最終回】

2022/11/24 [最新情報] 最新情報

11月24日は「第30回羽生・がん哲学外来カフェ」を開催しました。レギュラーメンバー+1名で8人の参加者でした。今回は弘前市で訪問看護ステーションを開設して10年余の須郷敏子さんに来ていただきお話を聞くことが出来ました。須郷敏子さんはお連れ合いさんともども50年以上の親交を結んできた友人です。以前から一度「がん哲」で話してもらいたいと思いながらなかなかチャンスが作ることが出来ず、最後になる今回無理を言って来羽していただきました。朝早く弘前を出て開催時間直前に滑り込み、終わってすぐに電車に乗り込んで帰るという強行スケジュールでした。須郷さんはベテラン看護士として50年近く大病院の勤務をされておりましたが少し早めのリタイアをして訪問看護事業を立ち上げました。その経緯やこれからの展望などを話していただき、その後活発な質疑のやり取りがありました。高齢化社会を迎え訪問看護の必要性はますます高ま...

≫詳細

「羽生の杜通信」12号

2022/11/23 [最新情報] 最新情報

「羽生の杜通信」12号が出来ました。年に2回発行してますが多くの方々に読んでいただいてます。郵送もしておりますが郵送代を節約するため、お会いした際に出来るだけお手渡しをするように心がけてます。ご希望の方はお申し出いただければ郵送いたします。ホームページにもアップしてますのでそちらでもお読みいただけます。ご一読いただければ嬉しい限りです。

≫詳細

「羽生フードパントリー通信」5号

2022/11/23 [最新情報] 最新情報

「羽生フードパントリー通信」5号が出来ました。フードパントリーは市内の2団体が同じ場所(羽生の杜)で毎月交代で実施しております。約100世帯のひとり親家庭を中心に食料品等を無料で配布しております。多くの企業様や市民や行政などのご支援のお陰で行われている「助け合い」の活動です。どうぞ、ご一読ください。そして多くの方々が関心を持ち協力の輪がひろがりますよう願ってやみません。

≫詳細

子ども食堂えがお【予告】

2022/11/23 [最新情報] 最新情報

羽生市で4番目の子ども食堂です。是非ご利用ください。

≫詳細

羽生の杜「みんなの食堂」11月2回目 【告知】

2022/11/21 [最新情報] 最新情報

今度の日曜日(27日)は羽生の杜「みんなの食堂」です。どなたでも申し込むことができます。25日昼までに田村(090-3348-2149)まで電話かSMSでお申し込みください。「みんなの食堂」ではボランティアさんを募集しております。食事の準備をする方、子どもたちの遊びに寄り添う方、当日の駐車場の誘導や雑務をお手伝いいただける方などいろいろあります。田村までご連絡いただけると嬉しいです。地域で互いに支え合う場、コミュニケーションの場ですので何らかの関わりを持ちたい方や関心のある方、歓迎します。見学されてから何ができるかお考えいただいても大丈夫です。是非、お声がけください。お待ちしています。

≫詳細

羽生子育てサポートキャロットの「羽生子育て応援フードパントリー」

2022/11/20 [最新情報] 最新情報

11月20日は「羽生フードパントリー」奇数月担当のNPO法人羽生子育てサポートキャロットの「羽生子育て応援フードパントリー」でした。どんより雲が垂れ込み今にも降りだしそうな空模様でしたので外に野菜などを並べることを避けて裏の屋根付きスペースに設置しました。受付で確認登録と新米と冷凍ミカン、次にパントリー室での食材など、最後に野菜置き場に行きます。3か所それぞれでかなりの量のお渡しになりますから結構大変な荷物になります。午後3時の終わるころにパラパラと雨が降りだしてきたので結果的にはセーフでした。雨が降ると駐車スペースがまだきちんと整備されていないこともありぬかるんで大変です。もろもろの準備もさることながら受け取る方々にとっても難儀なことになります。私のキャロットパントリーにおける役割はせいぜい周辺的なお手伝いを担いますが、本番では「みんなの食堂」の予約受付を行うことです。どこにでも顔...

≫詳細

  • 高齢者の地域コミュニティづくり、子どもの居場所づくりについてお気軽にご相談ください。
  • 活動資金の寄付ご支援に皆様のご協力をお願い申し上げます。
  • カロムの普及に努めています。
  •  
  • ゆずる気持ちを広めるシンボルマークです。
  • 大震災被災者の方々自立支援を
  • 行っています。
  • 時間・空間・仲間を大切に「居場所」を創造します。
  • すくすく広場とは、あそび・まなび・たべるを中心に様々な活動をしています。
  • 生活・終活支援
  • 古民家コミュニティー